message採用メッセージ

SCROLL
NOW OR NEVER.
TAKE THE DREAM.
ここでしか掴めない夢がある。
NOW OR
NEVER.
TAKE THE
DREAM.
ここでしか掴めない夢がある。

エヌティーテクノの採用サイトをご覧いただき、ありがとうございます。 皆さんは会社という場所をどのように感じていますか?
このページをご覧になっている今、不安に感じている方もいらっしゃるかもしれませんね。
会社は、週7日のうち5日間を過ごす場所です。
つまり、私たちは人生の多くの時間を会社で過ごすことになります。
人によっては、大切なご家族やご友人よりも長い時間を
会社の同僚と過ごす人もいるかもしれません。
当社では、そんな会社で過ごす時間を「大切にできる」人材を求めています。
「大切にできる」というのは抽象的で難しいテーマかもしれませんが、
私たちはその一つとして「働くことに対する目的を持つこと」を大切にしています。
多くの人が「働く目的はお金」と答えるでしょう。もちろん、お金も大切な目的の一つです。
でも、それにプラスして、それぞれの人が「働く目的」を持つことで、一人ひとりの有意義な時間が生まれ、それが結果的に強い会社づくりにつながると考えています。
『◯◯◯を実現したい』
『仲間と一緒に◯◯◯をしたい』
『◯◯◯を探求して、会社に貢献したい』
『◯◯◯さんのために何かをしたい』
働く目的は、行動の大小ではなく、その行動を生む想いの大きさなのではないでしょうか。
今だけの想いや、あなただけの夢を、ここで大きく育ててください。
当社は100年の歴史を持つ企業ですが、まだまだ発展途上で、道半ばの会社です。
一緒にこれからのエヌティーテクノを創り上げていける人材をお待ちしています。

求める人物像

エヌティーテクノでは、「追求心」「自己理解」「真摯さ」を持った人材を求めています。

01 追求心 02 自己理解 03 真摯さ
01

追求心

業務知識・経験など、社会人としてのステージには様々なステップがあります。そのステップにおいて、常に自らに対して『問い』を持ち続けてください。
『もっとより良くする為には自分は何ができたんだろうか』『先程の判断は本当に適切だったんだろうか』
そのステージにおいて満足した瞬間に成長は鈍化します。出来事に興味を持ち、自らに問いを持ち続けることが社会人として成長し続けて行くための1つの要素です。

02

自己理解

会社で働く際は組織に属することになるため、組織人としての考えを持つことが大切です。一方で、個人の大切にしている考え方や価値観を自分で認識することができると、会社での業務に対して自身を紐づけることができ、大きな力を発揮します。これまでの人生において、大切にしてきたことや力を発揮できた際の背景にはどんなことがあったのか等、その共通項が皆さんにとっての価値観となります。自分で自分のことを深く理解し、認識することは非常に大変ですが、それを行うことで組織人としても、人としても成長することができます。

03

真摯さ

仕事は知識や経験だけで行うものではありません。それは表面上に見える枝葉に過ぎず、人としての倫理観や一緒に仕事をしていく上で根幹になる人間性の部分、「真摯さ」が大切になってきます。
『正しい事は正しく行う』『感謝を伝える』『他者を思いやる』
文字で見るとどれも簡単なことのように見えますが、それを当たり前のように行うことが非常に難しいのです。それをきちんと行う人材は他者から信頼され、仕事を任される機会も増え、自己裁量を得ます。その中で考えて行動をすることで、人は大きな経験を積むことができるのです。