futureエヌティーテクノで描く未来

エヌティーテクノが目指す未来をお伝えするために、ここで働く人たちが、
どんな未来を思い描いているかを探ってみました。
立場を問わず、年代や性別もバラバラな社員から集めた「未来につながるキーワード」をご紹介します。
「社会に感動をお届けする」
仕事って何だろう?
お客さまの想像を超えるものをつくるには、
想像通りの仕事をしていてはたどり着けません。
本物の「感動」をつくれるのは、喜びを感じながら働いている社員たち。
人を感動させられるのは、結局いつも人なんです。
あなたの本当の成長は、
会社に入ってからが本番だ。
私たちは「会社で働く」ことを「新たなステージで成長していく」ことであると捉えています。
自分でも想像できなかった自分に、10年後はなれるかも。
あなたの本当の成長はここから始まります。
会社というステージを活用して、
「働く」をめいっぱい楽しむ。
週7日の5日はいる会社での時間。
人生のうち大半の時間を占めるこの時間を大切にするということは、働くということに対して一人ひとりが心の底から向き合うということ。
こうなりたい自分に向かって
チャレンジする。
小さなトライでも大丈夫。小さなチャレンジの積み重ねが、
5年後10年後…その先の大きな未来につながります。
理想は、自分探しができる会社。
仕事はあくまで自分軸を
実現するための手段。
最初は軸がなくても、共感できる仲間たちと、“軸”を一緒に作っていけばいい。 ここは、自分探しができる会社です。
「目指したい会社」を
一緒につくる。
現時点の自分のことも大切だけれど、皆で会社が向かうべき方向がどこかを議論し、考え、共に目指していく。自分の成長が会社の成長につながる。